お医者さんが
運営する
グループホーム
いきいきグループホーム日本橋では少人数でご入居者様が共に生活致します。まるで本当の家族が集まったように安心感に包まれた生活が行なえます。また、スタッフもご入居者様の幸せが自分の幸せと思えるようなスタッフを揃えています。ご入居者様とそのご家族様が共に安心して生活できるようにサポート致します。ご入居者様の豊かで新しい生活がここからスタートします。
お知らせ
入居条件
要支援2
要支援2の認定を受けている方が入居できる施設です。
要介護1〜5
要介護1〜5の認定を受けている方が入居できる施設です。
65歳以上
65歳以上の方が入居ができる施設です。
認知症重度可
重度の認知症の方も安心してお過ごしいただけます。
保証人相談可
身元保証人がいない方が入居相談できる施設です。
身元保証人
生活保護を受けている方が入居できる施設です。
地域密着型
入居者の住民票が施設と同一市区町村であれば入居できる施設です。
雰囲気の中で 生活を
していただける施設です。
地下鉄大阪メトロからのアクセスも良好で、近隣にはスーパーもありお買い物が非常に便利です。大阪市内と都心にほど近い立地でもこのような良好な環境をご用意しているのも「いきいきグループホーム日本橋」の特徴の一つとなります。加えて各居室には十分な収納もあり過ごしやすい環境造りを我々は常日頃より心がけております。
少人数のグループホームです
ご入居者様が日々楽しく過ごせるような工夫をたくさんご用意しております。一人一人が健康に溌剌とした充実の時間を過ごせるように、スタッフもお声掛けさせて頂きます。第2の人生を送るのに申し分ない施設であれるよう、スタッフ一同ご入居者様の喜びが自分の喜びと感じれるそんな空間作りを常日頃より心掛けております。
住居案内
いきいきグループホームでの1日
いつもの時間に起床します。 入居者様の生活リズムに沿った時間で、無理はしません。
トイレ・口腔ケアを済ませて、身だしなみを整えます。お手伝いが必要な方には、介護スタッフがモーニングケアのサポートをします。
朝ごはんを食べます。なかなか起きてこない方には、朝食に間に合うよう介護スタッフが声かけをします。
お散歩に行ったり、できる方は簡単な家事をしていただきます。
施設内では、趣味を楽しんだり体操をしたり、皆さん思い思いに体を動かしています。
楽しいお昼ごはんを いただきます。イベント時にはイベント食がでます。
入浴介助が必要な方も、安心して入浴できます。
夕食、基本的に献立が決まっていますが、持病がある場合は、それぞれの健康状態に応じたメニューを提供します。
夕食を食べ終えたら歯磨きをし、介護スタッフが介助しながら口腔ケアを行います。
提携医院 ・薬局
医療体制
介護食
流動食・嚥下食
リハビリ
糖尿病・インスリン
胃ろう
ストーマ・人工肛門
在宅酸素療法
褥瘡・床ずれ
たん吸引
人工透析
気管切開
中心静脈栄養(IVH)
カテーテル・尿バルーン
ペースメーカー
喘息・気管支炎
アルツハイマー
脳血管性認知症
レビー小体型認知症
パーキンソン病
廃用症候群
リウマチ・関節症
看取り
対応提供食種
○=対応可 △=相談可 ✕=対応不可
きざみ食
ソフト食
ゼリー食
ミキサー食
治療食(腎臓病・糖尿病)
料金プラン
※介護サービス、医療費等は別途費用となります。
※生活保護受給の方は相談ください。
要介護2
要介護3
要介護4
要介護5
※自己負担額については、利用者様の負担割合に応じた金額になります。
※上記料金表の自己負担額は1割負担の場合の金額です。
(例)要介護2の場合は_1ヶ月(30日)=153,790円+25,320円+医療費等
アクセス/施設概要
地下鉄堺筋線「恵美須町駅」からは徒歩6 分と、アクセス面も良好です
大阪市内と都心にほど近い立地でもこのような良好な環境をご用意しているのも「いきいきグループホーム日本橋」の特徴の一つとなります。
職員一同過ごしやすく快適な毎日を過ごしていただけるよう環境造りにはげんでいます。